発売情報: もし文豪たちが カップ焼きそばの作り方を書いたら
「もし文豪たちが カップ焼きそばの作り方を書いたら」 内容: もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら―― ツイッターで発信され、ネット上で大拡散されたあのネタが、太宰治、三島由紀夫、夏目漱石といった文豪から、星野源、小沢健二らミュージシャンまで、100パターンの文体にパワーアップして書籍化されました。読めば爆笑必至の文体模倣100連発。...
View Articleまぼろしの掃除当番表
相変わらずノイマンの「量子力学の数学的基礎」を読んでいるところで、いま200ページあたりを進行中。350ページあるから紹介記事を投稿するのはもう少し先になる。思っていたよりはるかに難航している。だから今日は一般記事にしておこう。 小学2年のときのことである。クラス担任は教員になったばかりの女の先生。大学を出たてだから22歳か23歳だったのだろう。化粧っ気がなくナチュラルで美しい先生だった。...
View ArticleCube root 110,592 using abacus (Triple-root method 3)
[Set 110,592 on Mr. Cube root]Zoom [Japanese] Today's example is also about actual solution of Cube root using abacus. The calculation becomes more complicated than previous example. Today's example...
View Article開平と開立(第19回):110,592の算盤による開立(3根法3)
「開立はん」に110,592を置いたところ拡大 [English] 前回に続き今回も算盤での開立の手順を解説する。 今回は3根法で根が2桁、過大根が発生する場合だ。理論編も参考にしていただきたい。 開立(立方根):3根法(3倍根法、3商法)、定数法、3a^2法、三除九九、三分九九法、三分九九法別法、乗減法(変商法)、3根^2法、折衷法、過大数開立、省略開立など...
View Article四千万歩の男(五): 井上ひさし
「四千万歩の男(五): 井上ひさし」(Kindle版) 内容: 青年二宮金次郎と“百姓論語”を闘わせ鰹節騒動では危うく情事の罠に。とかく学問より俗事に心奪われる伊能隊、再三の“測量中止”の危機を脱し、有望な孤児や人気女形をお伴に江戸へ。忠敬が“人生二山”を生きた江戸後期の、新しい文化の旗手を多士済々に登場させ、人間忠敬とその時代を縦横に描く大作、完結。全5巻。(講談社文庫)...
View ArticleCube root 59,319 using abacus (Triple-root method 4)
[Set 59,319 on Mr. Cube root]Zoom [Japanese] Today's example is also about actual solution of Cube root using abacus. The calculation becomes more complicated than previous example. Today's example is...
View Article開平と開立(第20回):59,319の算盤による開立(3根法4)
「開立はん」に59,319を置いたところ拡大 [English] 前回に続き今回も算盤での開立の手順を解説する。 今回は3根法で根が2桁、9を立根する場合だ。理論編も参考にしていただきたい。 開立(立方根):3根法(3倍根法、3商法)、定数法、3a^2法、三除九九、三分九九法、三分九九法別法、乗減法(変商法)、3根^2法、折衷法、過大数開立、省略開立など...
View Article若大将、物理学を熱く語る。(科学教養番組談義)
昨日のNHKの「あさイチ」に出演された加山雄三さん。物理学マニアだったとは。。 遅まきながらツイッターで昨日話題になっていたのを読んで知ったのだが、30年以上前から物理学マニアだったそうである。すでにご存知の方が多いことにも驚かされた。...
View ArticleCube root 385,828,352 using abacus (Triple-root method 5)
[Set 385,828,352 on Mr. Cube root]Zoom [Japanese] Today's example is also about actual solution of Cube root using abacus. The calculation becomes more complicated than previous example. Today's...
View Article開平と開立(第21回):385,828,352の算盤による開立(3根法5)
「開立はん」に385,828,352を置いたところ拡大 [English] 前回に続き今回も算盤での開立の手順を解説する。 今回は3根法で根が3桁場合だ。理論編も参考にしていただきたい。 開立(立方根):3根法(3倍根法、3商法)、定数法、3a^2法、三除九九、三分九九法、三分九九法別法、乗減法(変商法)、3根^2法、折衷法、過大数開立、省略開立など...
View Article「時間結晶??」実験成功 (筑波大などのグループ)
2017年6月12日 量子コンピューターに弾み「時間結晶」実験成功(筑波大らのグループ) http://blog.goo.ne.jp/kzunoguchi/e/db84605448e4ab00d07e262e0eaae720 2017年3月9日 世界最高濃度の室温量子スピンを有するダイヤモンド結晶の作製により、 理論的に存在が予測されていた「時間結晶」の室温観測に成功(筑波大らのグループ)...
View Article明倫館書店さんがブログを開設
昨夜ツイッターでもお知らせしたが、明倫館書店さんがブログを開設された。より多くの方にお知らせするためにブログにも書いておこう。 明倫館書店は東京神田神保町にある理工系書籍専門の古書店である。地元の笹塚駅からは電車1本で行けるので、僕もときどき利用させていただいている。 理工系古書専門店 明倫館書店ブログ http://blog.livedoor.jp/meirinkanshoten/...
View Article早大、“波動関数の顕微鏡”を実現 アト秒レーザーで位相区別、電子波動関数の直接可視化に成功
今週、以下の記事が話題になっている。量子力学の波動関数の可視化に成功したのだという。 早大、“波動関数の顕微鏡”を実現 アト秒レーザーで位相区別、電子波動関数の直接可視化に成功(日刊工業新聞電子版) https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00432172...
View ArticlePEACE$TONE ayumiさんのライブ@炉端座八戸(笹塚)
先週の土曜日は笹塚の居酒屋さんでPEACE$TONEのayumiさんと再会した。彼女のツイッター(@ayuyu_ps_1116)から「笹塚でソロライブします。」のようなイベント告知を見て、「僕の地元でやるんだったら行かなくちゃ!」とすぐ予約。 彼女はPEACE$STONE(ピースストーン)という男性1人、女性4人のボーカル・ユニットのメンバーだ。...
View ArticleCube root 128,024,064 using abacus (Triple-root method 6)
[Set 128,024,064 on Mr. Cube root]Zoom [Japanese] Today's example is also about actual solution of Cube root using abacus. The calculation becomes more complicated than previous example. Today's...
View Article開平と開立(第22回):128,024,064の算盤による開立(3根法6)
「開立はん」に128,024,064を置いたところ拡大 [English] 前回に続き今回も算盤での開立の手順を解説する。 今回は3根法で根が3桁、根の中間に0がある場合だ。理論編も参考にしていただきたい。 開立(立方根):3根法(3倍根法、3商法)、定数法、3a^2法、三除九九、三分九九法、三分九九法別法、乗減法(変商法)、3根^2法、折衷法、過大数開立、省略開立など...
View Article発売情報: Le Petit Robert 仏仏辞典 2018年版
今日はフランス語上級者に向けた記事。2018年版のLe Petit Robert 仏仏辞典が発売された。今年は50周年記念版だ。収録語数は30万語。デスクサイズ版は2017年版より少し小型化している。 この辞書は毎年改訂され、この時期に発売されるフランス人にとっての「広辞苑」である。(日本のアマゾンサイトではデスクサイズのものだけ注文できる。) Dictionnaire Le...
View Article藤井四段、29連勝! 30年ぶり記録更新
日本中が14歳の少年から元気をもらっている。連勝記録はどこまで更新されるのだろう?将棋を知らない人でも知っている国民的ヒーローの誕生だ。 夕方会社を出るときは形勢が若干不利だったのだが杞憂に終わった。史上初の29連勝は夜9時半頃、ウォーキングの最中にもたらされた。...
View Article