Kindle書籍が【50%OFF】角川書店ビッグセール
Kindle書籍が【50%OFF】という「角川書店ビッグセール」が開催されている。 セール期間:2014年3月27日(木)まで リンク:人気度順に表示、レビュー評価の高い順に表示 文庫本だったら「Kindle Paperwhite」がお勧め。スマートフォンのKindleアプリで読むのもいいだろう。...
View Articleとね日記は「manavee」を応援します。
今夜の「たけしのTVタックル3時間SP」では貧困・格差社会の問題が前半のテーマ。この中で親の経済格差が子供の教育格差につながり、貧困が世代から世代へ受け継がれていくという悲しい現実がとりあげられていた。教育の機会均等という原則は有名無実化している。...
View Articleやしろ食堂(杉並区方南町)
拡大 次に紹介しようと思っている代数学の本はまだ半分しか読めていないので、地元のお店の紹介記事を書くことにした。 ふだん夕食は自宅で食べることにしているので、外出することはめったにない。ところが3月20日から2〜3週間、同居している母が入院してしまったので家事の役割分担が大きく変わり、このところときどき外食している。今夜は父が飲みに行っているので地元の定食屋さんで夕食をとった。...
View Articleファインマン先生の自伝本と講演本
その他の写真を見る いちばん好きな本なのに、これまで紹介していなかったことに気がついた。 今日紹介するファインマン先生の自伝や講演会の本はたいてい僕の手元にはない。友達にあげたり貸したりしているからだ。貸した本やCDは催促しない限り、たいてい戻ってこない。...
View Article聞かせてよ、ファインマンさん: R.P.ファインマン
「聞かせてよ、ファインマンさん」 内容紹介: もしもファインマンさんの講演会があったなら、今だって会場には溢れんばかりの人がおしかけるだろう。学問のいかめしさとは全く無縁、不思議を突き止めていく科学のワクワク、ドキドキを、抱腹絶倒の語り口で伝えてくれるから。そんなファインマンさんの、講演・インタビューをまとめた一冊。話題は生い立ちから、素粒子や宇宙の話まで。...
View Article番組告知: BS時代劇『妻は、くノ一 〜最終章〜』 全5回
番組HP 妻・織江と束の間の再会を果たした彦馬。 だが、愛する妻は忍びを抜けるという掟破りをし、追っ手から命を狙われる日々を送っていた…。 お互い想い合っているのに、なかなか一緒になれない彦馬と織江。 くノ一の愛の行方を描く、“恋”と“事件”の痛快時代劇の完結編。 NHK BSの時代劇『妻は、くノ一』の完結編が今週金曜から放送される。...
View Article大学で学ぶ数学とは(概要編)
物理学系や工学系であれば教科書や科目のタイトルを見るだけで内容が想像できるが、大学で学ぶ数学の内容は高校生や理数系の大学1年生、そして専門外の人にとってわかりにくいものだ。...
View Articleバイクのオイル交換、クルマの廃車
バイクのエンジンオイル交換 前回のオイル交換から1年以上たっていたので、近所のバイク屋さんでエンジンオイルの交換をしてもらってきた。今日現在で累積走行距離は36313.5Kmだ。前回は34840.1Kmだったので1年3カ月で1473Km走ったことになる。 バイク: 総合メンテナンス(Honda FTR223):昨年3月...
View Article代数系入門: 松坂和夫
「代数系入門:松坂和夫」 内容紹介 整数を素材にとり、そこに代数的手法の一つのモデルを見ることからはじめて、抽象的な代数系の一般論を解説する。高校数学程度の素養で十分理解できるように、例・問題を適切に配列するなど、教育的配慮がなされている。1976年刊行、378ページ。 著者略歴 松坂和夫...
View Article頭の体操: 多湖輝
カッパ・ブックス版と光文社知恵の森文庫版 内容紹介 あなたの脳ミソは、固定観念でこり固まっていませんか? 創造的な人間になるには、その枠を破っていく独創力が必要なのだ―。 直観力をつける体操から頭のウルトラCまで、思わずニヤリのパズル満載! 知恵をつけるために、話のタネに、ストレス解消のために、脳ミソを鍛えよう! 目からウロコが落ちる、永遠の超ベストセラー 著者略歴 多湖輝(ウィキペディアの記事)...
View Article発売情報: フランス語版「ファインマン物理学」の新版
「ファインマン物理学」と「ファインマン流物理がわかるコツ(Feynman's Tips on Physics)」 「ファインマン物理学」をフランス語で読む人はほとんどいないだろうから、今日の記事はどちらかというと自分のための覚え書き。 フランス語版は「Dunod社」というフランスの出版社から刊行されていて、2000年頃に出版された版のことを「ファインマン物理学:...
View Article番組告知:NHK宇宙白熱教室(ローレンス・クラウス教授)
番組ホームページ 今月に入ってからとても忙しく、テレビ番組のチェックがすっかり甘くなっていた。そろそろ次の記事を投稿しようと書き始めていたところ、ブログをお読みいただいている「はやぶさ」さんから「既にご存知だと思いますが」と、この番組のことをご連絡いただいた。 「いや、ご存知じゃなかったです。うっかり見逃すところでした!」...
View Article大学で学ぶ数学とは(実用数学編)
「概要編」に続き本編を始めることにしよう。今日は「実用数学編」というサブタイトルで大学1、2年次に学ぶ基礎的な数学の内容を解説する。 高校生にも読んでいただきたいので、イメージを重視して各分野の導入部分やあらましをかいつまんで説明する。だから記述の正確さや厳密性は大幅に犠牲になることをあらかじめご承知いただきたい。...
View Article感想:NHK宇宙白熱教室:第1回:宇宙のスケールを体感する! 〜空間・時間・物質〜
番組ホームページ 先日「番組告知:NHK宇宙白熱教室(ローレンス・クラウス教授)」という記事で告知した4回シリーズ番組の1回目が昨夜放送された。(番組はFC2動画のこのページで見れるようだ。)...
View Article世界初のポータブル関数電卓 HP-35 のAndroidアプリ
HP-35科学電卓(1972)のアプリ 今日はHP-35をはじめ、いろいろな意味で「世界初」、「日本初」の関数電卓、プログラム電卓を紹介しよう。 HP-35は1972年にヒューレット・パッカード社から発売された世界初のポータブル関数電卓だ。当時の価格は395ドル、1ドル360円の時代だったから日本円で14万2千円。...
View Article