2015年9月に「控えめにお祝い: 科学ブログのランキングで3冠達成」という記事で、アクセス数や応援クリック数などを公表しました。
応援クリック数はブログを書く者にとっては大いに励みになるものです。ランキングも励みになるには違いありませんが、不正クリックをして応援クリック数を意図的に増やすブロガーがあらわれたり、登録カテゴリーと関係のない記事で応援クリック数を稼ぐブログがあったりして、本来の人気度を反映していないことがあります。(残念ながらFC2の自然科学ランキングでは不正クリックブログが常態化しています。)
自分のブログの応援クリック数を定期的に記録することで、本来の意味でのブログの成長度合いを知ることができます。ただし、INポイント、OUTポイント、ランキングは日々変化し、一日のうちでも時間の経過によって変化する数値なので、あくまで目安とお考え下さい。
今日は差し当たり2015年9月と2017年1月3日、2017年7月1日を比較してみました。INポイントとOUTポイントの変化が判断のよりどころになります。
にほんブログ村(科学のカテゴリー):1位 / 2053人中(上位0.05%)
http://science.blogmura.com/ranking.html
2015年9月(週間IN 459、週間OUT 657)

2017年1月(週間IN 540、週間OUT 664)

2017年7月(週間IN 459、週間OUT 702)

人気ブログランキング(科学のカテゴリー):1位 / 370人中(上位0.27%)
http://blog.with2.net/rank4057-0.html
2015年9月(週間IN 450、週間OUT 1060)

2017年1月(週間IN 720、週間OUT 1200)

2017年7月(週間IN 740、週間OUT 2440)

FC2ブログランキング(自然科学のカテゴリー):1位 / 972人中(上位0.1%)
http://blogranking.fc2.com/rank/category/390800/
2015年9月(週間IN 150、週間OUT 140)

2017年1月(週間IN 330、週間OUT 260)

2017年7月(週間IN 520、週間OUT 330)

総合部門のランキングは次のようになります。
2015年9月
にほんブログ村:7511位 / 859900人中(上位0.87%):ランキングの推移
人気ブログランキング:4107位 / 1162128人中(上位0.35%)
FC2ブログランキング:1230位 / 444718人中(上位0.28%)
gooブログランキング:171位 / 2270254人中(上位0.0075%)
2017年1月
にほんブログ村:4299位 / 946339人中(上位0.45%):ランキングの推移
人気ブログランキング:1949位 / 1249227人中(上位0.16%)
FC2ブログランキング:459位 / 488121人中(上位0.09%)
gooブログランキング:93位 / 2651969人中(上位0.0035%)
2017年7月
にほんブログ村:5854位 / 971732人中(上位0.6%):ランキングの推移
人気ブログランキング:2174位 / 1274415人中(上位0.17%)
FC2ブログランキング:464位 / 500153人中(上位0.09%)
gooブログランキング:99位 / 2737383人中(上位0.0036%)
上の3つはみずから登録して参加するランキングサイトなので、ランキングを意識しているユーザーの比率は高くなります。反面、gooブログランキングはgooのブログサービスに登録しているユーザーは自動的に参加することになるのでランキングを意識しているユーザーの比率は低くなります。gooブログだけ上位%の数字が極端に小さいのはこのためです。
応援クリックをこのようにたくさんいただいているのは、もちろん読者の皆様の応援のおかげです。これからも当ブログをよろしくお願いいたします。
関連記事:
祝: とね日記はおかげさまで10周年!
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/b6227a305e06bc794b4cd9dd2dcc87f8
祝: 累計200万アクセス達成!
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/06bfd029ecbd406627f4c1e9ffa7cf99
200冊の理数系書籍を読んで得られたこと
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/1b92c958e54960246be16b564c6b8c8e
祝: 累計300万アクセス達成!
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/797af5593da46c534ba570e51188ad68
300冊の理数系書籍を読んで得られたこと
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/8d57c3e2ee6d39fe7a1b083af03a3d41
応援クリックをお願いします!






