「波動力學研究序説:ルイ・ドゥ・ブロイ著、渡邊慧譯」
内容紹介:
原著者Louis de Broglie氏ハ人ノ知ル如ク物質ノ波動的半面ヲ理論的見地ヨリ予見シタ仏国ノ独創的天才デアル。彼ガ己ノ拓イタ物理学ノ新分野ノ基本的部分ニ就テ懇切ニ説述セル此ノ高名ナル一著ヲ本邦ニ紹介スル事ノ許サレタルハ訳者ニ取ツテ大イナル喜デアル。本著ハ正シク新力学ニ於ケル輝ケル古典トモ謂ウベク之ヲ読了セズシテハ今日ノ量子論ヘノ入門ハ拒マレテ居ルトサヘ称サレテ居ル。(譯者附記より抜粋)
1934年(昭和9年)11月刊行、344ページ。(原著は1930年刊行)
著者について:
ルイ・ドゥ・ブロイ:ウィキペディアの記事
1892年8月15日 - 1987年3月19日
フランスの理論物理学者。博士論文で仮説として提唱したド・ブロイ波(物質波)は、当時こそ孤立していたが、後にシュレディンガーによる波動方程式として結実し、量子力学の礎となった。
ルイ・ドゥ・ブロイ博士の著書: Amazonで検索
譯者について:
渡邊慧(わたなべさとし):1910-1993年。東京帝国大学理学部卒。渡欧してド・ブロイ、ハイゼンベルク、ニールス・ボーアらに師事・親交した世界的理論物理学者。著書に『時間の歴史』『知るということ』他がある。
「第59回 神田古本まつり」でたまたま見つけ、たった400円で買った本。ずいぶん古いなと思いながら著者を確認してびっくり。背表紙には量子力学創成期の理論物理学者の名前が金色の文字で光っていた。物質波(ド・ブロイ波)提唱の功績により1929年にノーベル物理学賞を受賞したルイ・ド・ブロイ博士による著作。翻訳のもとになった原著は翌年の1930年に刊行されている。
拡大
そして訳者を見てさらにびっくり。ド・ブロイ、ハイゼンベルク、ボーアに、師事・親交した量子力学の輝ける巨星、渡邊慧博士である。1910年生まれだから24歳のときにこの日本語版を刊行したことになる。博士の著書はこのブログでも6年前に「時:渡辺慧」を紹介させていただいた。
値段が値段だけにお宝本なのかは自信がないが、レア本であることには違いない。国会図書館にはもちろんあるが、この本を所蔵している大学は少なそうだ。アマゾンには中古本としても登録されていないから、いつものように書名にリンクをつけることもできない。
科学史的にとても重要な本だ。肖像写真、目次、訳者あとがきのあたりを載せておこう。
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
そしてノーベル物理学賞受賞の理由となった物質波(ド・ブロイ波)についての記述は、64~65ページあたりにかけて書かれている。βの文字があることからわかるように、相対論的な取り扱いもされているようだ。
拡大
ド・ブロイ波をあらわす式(λ:ド・ブロイ波の波長)
翻訳のもとになった原書は「Introduction à l'étude de la mécanique ondulatoire」で1930年刊行である。フランスと米国のアマゾン、フランスのeBayから購入可能だ。
拡大
Amazon.fr: 開く
Amazon.com: 開く
eBay.fr: 検索する
1967年に収録されたド・ブロイ博士のインタビュー動画
Interview with Louis de Broglie, 1967 (French with English Subtitles)
関連記事:
時:渡辺慧
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/d149cf16bb9dd319f572e4228fdfe241
量子力学史(自然選書): 天野清
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/a742e5490485206851f5c76290d9a058
ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。