Quantcast
Channel: とね日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 978

購入: 羽生善治の将棋入門 ジュニア版

$
0
0
羽生善治の将棋入門 ジュニア版

内容:
将棋のルール、駒の動かし方から、寄せの考えかた、戦法と定跡、手筋と格言まで、史上最強棋士が教える画期的な将棋入門! 基礎から高度な実戦までこれ一冊ですべてがわかります。
2015年9月刊行、563ページ。

著者について:
羽生善治
1970年9月27日、埼玉県所沢市生まれ。82年、小学生名人戦優勝。同年12月、6級で二上達也九段門、棋士番号は175。85年12月に四段昇段、プロ棋士となる。88年五段、89年六段、90年七段、93年八段、94年九段。89年、竜王位に就き初タイトル。94年名人。同年秋六冠王(史上初)、96年2月14日、前人未踏の七大タイトル完全制覇。2015年6月末現在、名人、王位、王座、棋聖の四冠を保持。永世名人、永世王将、永世棋王、永世棋聖、名誉王座、永世王位の資格を得る。


「藤井四段ブーム」に影響されて将棋をやってみようと思う人がでてきているのは間違いない。地味な趣味だから将棋人口というのは、もともと少なかったのだと思う。けれども藤井四段が20連勝したあたりから「にわか将棋少年」や「再チャレンジ系の中年男子」が日本中、いたるところに自然発生して将棋人口は5倍くらいになっているのではなかろうか。

若干14歳の少年がオリンピック金メダルの選手以上に扱われているのを見るのは爽快だ。将棋ってそんなにすごいのか!この際だから覚えてみよう!ふだん書店では見向きもしない将棋本を手にとってみた人がいらっしゃるに違いない。

しかし、いざ入門書を選ぼうとしても、たくさんあり過ぎてどれを買っていいのかわからない。そんなあなたの悩みを解決してくれるのが本書である。2002年に全5巻として出版された本が1冊にまとめられたものだ。

必要なことはすべて網羅されている。初心者にとってのバイブルといってよいだろう。それで足りなければ「座右の書」、「永久保存版」、「入門者の心強い味方」、「将棋がある限り子々孫々受け継がれるに足る虎の巻」など、あらゆる賛辞を書き並べても本書の良さをお伝えするには十分ではないかもしれない。

しょせん子供向けだと侮ってはいけない。これはアマチュア初段レベルにまであなたの棋力を引き上げてくれる本なのだ。

羽生善治の将棋入門 ジュニア版




目次はこのとおり。

第1巻 さあ将棋をはじめよう
- まえがき
- 将棋をはじめよう
- 駒に親しもう)
コラム:雑誌や本を読もう
コラム:プロの対局風景
コラム:日本将棋連盟とは
コラム:大会にでよう

第2巻 一局の流れを知る
- 三手の読み
- 実力者と初心者の対局
- 寄せの考えかた
コラム:詰将棋を楽しもう

第3巻 攻めと守りの知恵
- 駒組みと戦法のいろいろ
- 実力者と初心者の対局
- 攻めと守りの知恵
コラム:駒落ち

第4巻 戦法と定跡に学ぶ
- さまざまな振り飛車戦法
- さまざまな居飛車戦法

第5巻 考えることを楽しもう
- 将棋とはなにか、考える
- 実戦に学ぶ手筋と格言

知っておきたい将棋のことば


563ページの分厚いハードカバーが存在感を際立たせている。(画像クリックで拡大)




ジュニア版にもかかわらず、無駄なイラストがひとつもない硬派なページ構成だ。ほぼ全ページこのようなレイアウトで統一されている。




このように将棋を覚えたい、将棋が強くなりたいという願いをもつあなたにぴったりの本である。

ツイッターで僕をフォローしていただいている方にアンケートをとってみた。(アンケートはこちら。)締め切りまであと1日あるが、今日のところはこのような状況だ。



その他の入門書や将棋セットを確認される方はこちらからどうぞ。

羽生善治の将棋シリーズ: Amazonで検索
Kindle版の将棋入門書: Amazonで検索
将棋セット: Amazonで検索
マグネット将棋: Amazonで検索


将棋ブログランキング:

将棋ブログランキング(人気ブログランキング)
http://blog.with2.net/rank1403-0.html

将棋人気ランキング(にほんブログ村)
http://taste.blogmura.com/shogi/

ボードゲームランキング(FC2ブログランキング)
http://blogranking.fc2.com/rank/category/090500/


ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 

  

 


関連ページ:

日本将棋連盟:
http://www.shogi.or.jp/

電王戦:
http://denou.jp/

将棋リンク集:
https://www.shogitown.com/info/link/link.html

「厳選」将棋リンク集 - 将棋タウン
https://www.shogitown.com/info/link/link-select.html


PCのウェブブラウザ上で遊べる将棋ソフト:

将棋ゲーム 将皇(FLASH版)
http://www14.big.or.jp/~ken1/application/shogi.html

SDIN無料ゲーム(将棋)
http://sdin.jp/browser/board/shogi/

ブラウザ上で出来るコンピュータ将棋集
http://matome.naver.jp/odai/2139320039584305601


PCのウェブブラウザ上で遊べる詰将棋:

詰将棋入門
http://www.geocities.jp/ookami_shogi/tumenyumon/top.html

将棋幼稚園
http://www.shogitown.com/beginner/top-b.html

詰め将棋ゲーム
https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/game/index.html

詰将棋(よかとき)
http://www1.kiy.jp/~yoka/gameland/TumeShougi/TumeShougi_swf.cgi

詰将棋おもちゃ箱
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/

詰将棋リンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/shogi.htm

Viewing all articles
Browse latest Browse all 978

Trending Articles