Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 978

ラジオ談義3: 外国語講座、ラジオドラマなど


前回の記事で紹介した「Radikool」は大活躍している。4月になりNHKの外国語会話の放送が始まったので通勤時間に聞いている。この他にもふだん聞いている番組を紹介しておこう。


まいにち中国語、まいにちロシア語(入門編)

まいにち中国語
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/chinese/kouza/

まいにちロシア語(入門編)
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/russian/kouza/

いまのところ毎日聞けている。この2つは通勤時に駅までの15分間の徒歩を利用。行きと帰りでちょうど1日分だ。購入したKindle版のテキストをスマホでチラ見しながら歩いている。住宅街なので車はほとんど通らない。

中国語は1990年代前半に少しだけ友達から教えてもらっていたし、ロシア語は大学3年のときに第3外国語として授業を受けていたのでもともと馴染みがある。

中国語のほうは月曜から金曜まで週5回、ロシア語の基礎編は月曜から水曜までの週3回である。こういうこつこつ毎日聞く番組を継続しやすい性格なのでありがたい。

それぞれ辞書を買おうかと思ったが、辞書を引いている時間がとれない。それに無料辞書が公開されているから、今のところこれで用は足りそうである。便利な時代だ。

中国語オンライン辞書まとめ
http://start-chugoku.com/diconline/

ロシア語辞書
http://cblle.tufs.ac.jp/dic/ru/

ロシア語 日本語 辞書オンライン
https://ja.glosbe.com/ru/ja

ロシア語 エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/russian/


米朝開戦が危惧される昨今だが、奇しくも開戦反対の働きかけや仲裁ができそうな2つの国の言語を選んでいることに後から気がついた。もちろん僕の今のレベルは自己紹介や挨拶をしたりする程度なのだが。

あとは毎晩ウォーキングしながら英語ニュースを聞いたり、実践ビジネス英語、ラジオ英会話などを聞いている。フランス語講座応用編は自分のレベルよりだいぶ低いので、とりあえず今回はお休み。


NHKオーディオドラマ

NHKオーディオドラマ
http://www.nhk.or.jp/audio/

NHKのラジオドラマもいくつかの種類が放送されている。最近放送されたのでハマったのは青春アドベンチャーの「つばき、時跳び」。とてもよかったので原作のKindle本も買ってしまった。昨日から「エイレーネーの瞳 シンドバッド23世の冒険(再)(全10回)」が放送されている。再放送なのできっと評判がよかったのだろう。

つばき、時跳び 青春アドベンチャー
http://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2017005.html

ここから聞けるようだ。(全話: スマホからだとリンクエラーになるので「つばき 時跳び」の文字列で検索してください。)
http://www.dailymotion.com/video/x5duwtn


Peace of Mind 土曜の朝のサラ・オレイン

いい番組を見つけた!なぜ、これまで気がつかなかったのだろう?早起きはできないから、僕にとっては「土曜の午後のサラ・オレイン」だ。サラさんはEテレの「おとなの基礎英語」にもレギュラー出演されている。

Peace of Mind 土曜の朝のサラ・オレイン
http://www.tfm.co.jp/peace/

こんな感じの番組である。

Peace Of Mind SarahAlainn 2015 5 23 part2



動画を2つだけ紹介するが説明の必要はないだろう。

サラ・オレイン 『ANIMA』収録曲「Animus」


サラ・オレイン 「Little Doll」


続きは: ミックスリストで再生


壇蜜さんのラジオ番組

「あなたのお耳の愛人 壇蜜 です…」この言葉で始まる官能的な夜のしゃべり場「壇蜜の耳蜜」。お気に入りである。w

壇蜜の耳蜜: http://radioupdate.net/category/joqr/mitsu/

放送は毎週月曜日 19:30 - 20:00 だ。画像の放送時間は過去のものと思われる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


NHK高校講座(保健体育): http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_hoken/

Image may be NSFW.
Clik here to view.



YouTubeからは「壇蜜の耳蜜で検索する」と聴けるようである。直近の放送回はradiko.jpのタイムシフリー機能で聴ける。

NHK高校講座(保健体育)は番組のホームページから聞けるようになっている。


関連記事:

ラジオ談義
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/5196ea330c001a2b803f632a0d1f8456

ラジオ談義2: Radikoolによるラジオ放送の予約録音など
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/d7fa18444e35592f468d01c360742c2e


関連ページ:

ラジオ番組表: AM FM 

ラジオドラマ: NHK FMのオーディオドラマ

お勧め: 地下鉄のアリス(1978年放送のFMラジオドラマ、脚本は別役実

NHKゴガク: https://www2.nhk.or.jp/gogaku/


ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
人気ブログランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


とね日記は長年放置されている科学ブログランキングの不正クリックに対し、次のランキングサイトには適切な運営を期待します。
FC2自然科学ブログランキング」:不正の例1 例2
にほんブログ村、科学ブログランキング」:New-不正の例1
不正クリックブログの見分け方

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 978

Trending Articles