Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 978

HP社の科学電卓、Windows用の無料エミュレータ(HP 35s、HP-15C)

HP 35sとHP 15C拡大
あのハイエンド科学電卓「HP 35s」をあなたのデスクトップに!

この記事を見つけて胸が熱くなったのなら、間違いなくあなたはHP電卓ファンの方だろう。Excelがあれば十分なはずなのに、科学電卓には今でも中高年を中心に根強いファンがいる。

HP-15CのWindowsエミュレータがあるのを僕は前から知っていて「HP 35sもエミュレータがでればいいのに。」と淡い期待を持ち続けていた。でもHP 35sは、グラフィック電卓を除けばHP社の科学電卓の中で最上位機種、現役モデルだ。無料でエミュレータがリリースされるはずはない。

ところがあったのだ!

HP社のホームページから2012年の暮れに「純正」のものがリリースされていた。しかも無料!マニュアルも日本語のものがPDFでダウンロードできる。「こんなことしたら実機が売れなくなってしまうのでは?」と僕は心配するわけだ。

HP 35sだけでなく、HP-15CやHP 10s、HP 300sのエミュレータも公開されている。このページはいつ閉鎖されてもおかしくないから、今のうちに入手しておくべきだ。(10sや300sはプログラミングのできないエントリーモデルなので僕としては萌えない。)


HP Calculator Emulator program
http://www.hp.com/sbso/product/calculators-emulators/scientific-calculator-emulator.html


HP 35s (2007)とHP-15C (1981, 2011)の実機(クリックで拡大)
Image may be NSFW.
Clik here to view.



HP 35sについて

HP 35sのWindows用エミュレータのデフォルト・スキンはトップの掲載画像のより文字が見やすい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


HP 35sは世界初のハンドヘルド型関数電卓「HP-35 (1972)」の発売から35周年を記念して2007年に発売された科学電卓である。マクロによるプログラミングが可能でおよそ2万ステップのプログラムを入力、実行することができる。

VIVA!帰ってきたHP電卓--米国HP社「HP35S」
http://japan.cnet.com/digital/pc/20353764/

概要
HPの究極のRPNプログラム関数電卓はプロフェッショナルな性能を提供します。技術者、測量者、大学生、科学者、および医療専門家に最適です。 科学プロジェクトの成功には、精度、機能、信頼性が必要です。 HP 35sプログラム関数電卓は、それらに加えて、30KBのユーザーメモリ、RPNと代数記法が選択できる入力モード、便利な2行ディスプレイ、高速のHP Solveアプリケーションなどの機能を備えています。

機能
RPNまたは代数記法の入力モード、キー入力によるプログラミング、HP Solveおよび100個の内蔵関数、コントラストを調整できる大型の2行ディスプレイ、1変数および2変数統計、線形回帰など、30KBのメモリと800個以上の独立した記憶レジスタ、分数モードと分数/小数変換、42の内蔵物理定数、完全な単位変換ライブラリ、逆関数、立方根、対数、指数、階乗など


日本語マニュアルは株式会社ジュライによって翻訳されたものが368ページのPDFファイルとして無料公開されている。プログラミングの仕方もこのマニュアルで学べる。

hp 35s 日本語マニュアル完成しました
http://www.july.co.jp/?p=131

エミュレータ版には実機にはない重要な機能がある。パソコン上で動作するのだから当たり前のことなのだが、作成したプログラムを何本でも保存、読み込みすることができる。

それでも実機が欲しくなってしまった方はこちらからお買い求めいただきたい。

hp 35s ハイエンド関数電卓 (日本語クイックガイド付)
hp 35s ハイエンド関数電卓日本語ガイド/マニュアル付
hp 35s 関数電卓 日本語マニュアル付属 HP35S-J

Image may be NSFW.
Clik here to view.



HP-15Cについて

HP-15Cは1982年に135ドルで発売された高級科学電卓である。マクロによる500ステップのプログラミングが可能だ。そして2011年に復刻版が限定数発売された。

この電卓のiPhone版は3年前に「関数電卓ノスタルジア (HP-12C, HP-15C, HP-16C)」という記事で紹介した。現在ではiPhone版、Android版ともに何種類もアプリが発売されている。

Windows版のHP-15Cエミュレータ
Image may be NSFW.
Clik here to view.


純正のエミュレータ以外にも次のようなサイトでHP-15Cは利用可能だ。サンプル・プログラムも公開されている。

HP-15C: A Simulator for Windows, Linux and Mac OS X
http://hp-15c.homepage.t-online.de/content_web.htm

HP-15C Simulator (Web)
http://hp15c.com/web/hp15c.html


マニュアルは英語のPDFファイルが無料公開されている。プログラミングの方法も学ぶことができる。

HP-15C Owner's Handbook
http://www.hp.com/ctg/Manual/c03030589.pdf

HP-15c Advanced Functions Handbook
http://www.hp.com/ctg/Manual/c03308725.pdf

実機はオリジナル版も復刻版も売り切れてしまったので、どうしても欲しい方はヤフオクなどから買うしかない。

ヤフオクでHP-15Cを: 検索する


関連記事:

関数電卓ノスタルジア (HP-12C, HP-15C, HP-16C)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/03e84c4fe4608f263779c5f442bf29f9

世界初のポータブル関数電卓 HP-35 のAndroidアプリ
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/13e4fc1e351e97d616fe237ba0663372

プログラム電卓ノスタルジア (TI-59, HP-67): Android携帯アプリ
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/0ad3750a80319805913264169939ea93

プログラム電卓ノスタルジア (TI-59, CASIO fx-602P): iPhoneアプリ
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/e462acad2de19fdd92d574078ccff000

プログラム関数電卓ノスタルジア (CASIO fx-502P、fx-602P、fx-5800P)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/8c31d67db36639471e9bc3209f88b3de

算数チャチャチャ(NHKみんなのうた)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/5f45451ee92873728f3046ed36cdce71


応援クリックをお願いします!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
人気ブログランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 978

Trending Articles